沖縄観光 | 沖縄専門学校 | 沖縄タウンネット | オリジナルグッズ制作 | 沖縄印刷 | テレビCM | 沖縄ラジオCM | 翻訳通訳 | ホームページ制作 | 海外進出

琉球・沖縄の歴史上の偉人や事柄辞典。 title=

カテゴリー

キーワード検索


尚質王 (しょうしつおう)

第二尚氏王統・10代目王
[人物] [国王]
 生没年:1629-1668
■琉球王国・第二尚氏王統・8代目国王・尚豊王の4男で、9代目国王・尚賢王の弟。
■琉球王国・第二尚氏王統・10代目国王。
■琉球国中山王。
■居城は首里城。
■在位:1648年~1668年。
■童名は思徳金(うみとくがね)。
■「中山世鑑」を編集した羽地朝秀を摂政とし数多くの改革を行なった。
■墓陵は首里玉陵

尚質王 に関連するその他の情報

本文中に「尚質王」を含むその他の情報が 4件ありました。
>> 羽地朝秀
…「琉球の五偉人」の一人。
>> 北山監守
…北山の監視に設置された要職。
>> 中山世鑑
…琉球王国の初めての琉球正史
>> 尚貞王
…第二尚氏王統・11代目王
「尚質王」についてGoogle検索でもっと調べてみる。
 >> Googleで「尚質王」「人物」「国王」で検索
「尚質王」についてGoogle画像検索でもっと調べてみる。
 >> Googleで「尚質王」「人物」「国王」で画像検索
「尚質王」について質問してみる。
 >> Yahoo!知恵袋 >> 教えて!goo
<<< 「国王」の前の情報へ
>>> 「国王」の次の情報へ

他の 国王 関連情報 (2件)

尚永王

■琉球王国・第二尚氏王統・5代目国王・尚元王の第2王子。 ■琉球王国・第二尚氏王統・6代目国王。 ■琉球国王。 ■居城は首里城。 ■在位:1573年~1588年。 ■童名は阿応理屋恵(あおりやえ)王子。 ■神号は英祖仁耶添按司添(えぞにやすえあじおそい)、または日豊操王。 ■1588年11月25日に30歳の若さで早世。継嗣はなかった。 ■墓陵は首里玉陵。
>> ページに移動
尚貞王

■琉球王国・第二尚氏王統・10代目国王・尚質王の長男。 ■琉球王国・第二尚氏王統・11代目国王。 ■琉球国中山王。 ■居城は首里城。 ■在位:1669年~1709年。 ■尚貞王の時代に蔡鐸(蔡温の父)が「中山世譜」を編集した。 ■墓陵は首里玉陵。
>> ページに移動

琉球・沖縄の歴史上の偉人や事柄辞典。