尚真王■琉球王国・第二尚氏王統・初代国王・尚円王の子。
■琉球王国・第二尚氏王統・3代目国王。
■琉球国王。
■居城は首里城。
■在位:1477年~1527年。
■童名は真加戸樽金(まかとたるかね)。
■神号は於義也嘉茂慧(おぎやかもい)。
■1500年、オヤケアカハチの乱を平定して八重山諸島を平定。
■1522年、与那国島を平定。
■地方の按司を首里に集居させ、中央集権化を図り王権の強化をはかった。
■50年に渡る在位で琉球王朝の基盤を充実させた。
■墓陵は首里玉陵。
>> ページに移動
尚敬王■琉球王国・第二尚氏王統・12代目国王・尚益王の長男。
■琉球王国・第二尚氏王統・13代目国王。
■琉球国中山王→琉球国王。
■居城は首里城。
■在位:1713年~1752年。
■蔡温を三司官に取り立て数多くの改革を行った。
■教育文化振興に力を入れ琉球を文化大国へ導いた。
■近世の名君と謳われた人物。
■1712年、薩摩藩の許しを得て琉球国司から琉球国王の王号に復した。
■墓陵は首里玉陵。
>> ページに移動