沖縄観光
|
沖縄専門学校
|
沖縄タウンネット
|
オリジナルグッズ制作
|
沖縄印刷
|
テレビCM
|
沖縄ラジオCM
|
翻訳通訳
|
ホームページ制作
|
海外進出
カテゴリー
中山王
北山王
南山王
国王
豪族
正史
武将
按司
王女
官職
制度
門中
世界遺産
道路
国指定史跡
宝剣
学者
県令
官選知事
諮詢会委員長
群島政府知事
琉球政府行政主席
公選知事
政治家
政治運動家
歌集
キーワード検索
英祖 (えいそ)
英祖王統・初代王
[人物] [中山王]
生没年:1229-1299
■琉球国中山王。
■在位:1260年~1299年。
■居城は浦添城。
■
舜天
王統の3代目王、
義本
から王位を譲位され、英祖王統・初代王となる。
■父は浦添按司・伊祖城主であった恵祖世主。
■英祖在位中、南宋から僧禅鑑が来沖し仏教が伝来したとされている。
■浦添市にある「
浦添ようどれ
」は英祖の陵墓(極楽陵)である。
■実際には王ではなく按司と称していたと考えられる。
英祖
に関連するその他の情報
本文中に「英祖」を含むその他の情報が
10件
ありました。
>>
浦添ようどれ
…国指定史跡「浦添城跡」の一部をなす琉球国王の墓。
>>
屋蔵大主
…第一尚氏王統・初代王・尚思紹の祖父
>>
尚永王
…第二尚氏王統・6代目王
>>
怕尼芝
…怕尼芝王統(北山王国)・初代王
>>
察度
…察度王統(中山王国)・初代王
>>
西威
…英祖王統・5代目王で英祖王統最後の王。
>>
玉城
…英祖王統・4代目王
>>
英慈
…英祖王統・3代目王
>>
大成
…英祖王統・2代目王
>>
義本
…舜天王統・3代目王で舜天王統最後の王。
「英祖」についてGoogle検索でもっと調べてみる。
>>
Googleで「英祖」「人物」「中山王」で検索
「英祖」についてGoogle画像検索でもっと調べてみる。
>>
Googleで「英祖」「人物」「中山王」で画像検索
「英祖」について質問してみる。
>>
Yahoo!知恵袋
>>
教えて!goo
<<<
「中山王」の前の情報へ
>>>
「中山王」の次の情報へ
他の
中山王
関連情報 (2件)
大成
■琉球国中山王。 ■在位:1300年~1308年 ■居城は浦添城。 ■英祖王統・初代王、英祖の長男。 ■実際には王ではなく按司と称していたと考えられる。
>>
ページに移動
舜馬順煕
■琉球国中山王。 ■在位:1238年~1248年 ■居城は浦添城。 ■舜天王統・初代王、舜天の子。 ■実際には王ではなく按司と称していたと考えられる。
>>
ページに移動
琉球・沖縄の歴史上の偉人や事柄辞典。