沖縄観光 | 沖縄専門学校 | 沖縄タウンネット | オリジナルグッズ制作 | 沖縄印刷 | テレビCM | 沖縄ラジオCM | 翻訳通訳 | ホームページ制作 | 海外進出

琉球・沖縄の歴史上の偉人や事柄辞典。 title=

カテゴリー

キーワード検索


義本 (ぎほん)

舜天王統・3代目王で舜天王統最後の王。
[人物] [中山王]
 生没年:1206-1259 以降不明
■琉球国中山王。
■在位:1249年~1259年
■居城は浦添城。
舜天王統・2代目王、舜馬順煕の子。
■実際には王ではなく按司と称していたと考えられる。
■その在位中、天災や疫病が発生した事の責任を取って、摂政職にあった英祖に譲位をした。これにより「舜天王統」はわずか3代で終わりを告げる。

義本 に関連するその他の情報

本文中に「義本」を含むその他の情報が 1件ありました。
>> 英祖
…英祖王統・初代王
「義本」についてGoogle検索でもっと調べてみる。
 >> Googleで「義本」「人物」「中山王」で検索
「義本」についてGoogle画像検索でもっと調べてみる。
 >> Googleで「義本」「人物」「中山王」で画像検索
「義本」について質問してみる。
 >> Yahoo!知恵袋 >> 教えて!goo
<<< 「中山王」の前の情報へ
>>> 「中山王」の次の情報へ

他の 中山王 関連情報 (2件)

舜馬順煕

■琉球国中山王。 ■在位:1238年~1248年 ■居城は浦添城。 ■舜天王統・初代王、舜天の子。 ■実際には王ではなく按司と称していたと考えられる。
>> ページに移動
英祖

■琉球国中山王。 ■在位:1260年~1299年。 ■居城は浦添城。 ■舜天王統の3代目王、義本から王位を譲位され、英祖王統・初代王となる。 ■父は浦添按司・伊祖城主であった恵祖世主。 ■英祖在位中、南宋から僧禅鑑が来沖し仏教が伝来したとされている。 ■浦添市にある「浦添ようどれ」は英祖の陵墓(極楽陵)である。 ■実際には王ではなく按司と称していたと考えられる。
>> ページに移動

琉球・沖縄の歴史上の偉人や事柄辞典。