沖縄観光 | 沖縄専門学校 | 沖縄タウンネット | オリジナルグッズ制作 | 沖縄印刷 | テレビCM | 沖縄ラジオCM | 翻訳通訳 | ホームページ制作 | 海外進出

琉球・沖縄の歴史上の偉人や事柄辞典。 title=

カテゴリー

キーワード検索


玉城 (たまぐすく)

英祖王統・4代目王
[人物] [中山王]
 生没年:1296-1336
■琉球国中山王。
■在位:1313年~1336年。
■居城は浦添城。
英祖王統・3代目王、英慈の三男。
■玉城の在位中に、英祖王統が存在した中山の他に、南山・北山でも王朝が成立した。
■弛緩した政治を行い、英祖王統滅亡の一因とされる。
■実際には王ではなく按司と称していたと考えられる。

玉城 に関連するその他の情報

本文中に「玉城」を含むその他の情報が 2件ありました。
>> 百度踏揚
…絶世の美女と謳われた王女。
>> 西威
…英祖王統・5代目王で英祖王統最後の王。
「玉城」についてGoogle検索でもっと調べてみる。
 >> Googleで「玉城」「人物」「中山王」で検索
「玉城」についてGoogle画像検索でもっと調べてみる。
 >> Googleで「玉城」「人物」「中山王」で画像検索
「玉城」について質問してみる。
 >> Yahoo!知恵袋 >> 教えて!goo
<<< 「中山王」の前の情報へ
>>> 「中山王」の次の情報へ

他の 中山王 関連情報 (2件)

大成

■琉球国中山王。 ■在位:1300年~1308年 ■居城は浦添城。 ■英祖王統・初代王、英祖の長男。 ■実際には王ではなく按司と称していたと考えられる。
>> ページに移動
舜天

■琉球国中山王。 ■居城は浦添城。 ■在位:1187年~1237年 ■「中山世鑑」(1655年)や「中山世譜」(1701年)といった正史では、初代琉球国王と位置づけられている。 ■舜天の父は「中山世鑑」や「おもろさうし」、「鎮西琉球記」、「椿説弓張月」などでは、保元の乱で流罪となった源為朝(鎮西八郎為朝)で、母は大里按司の妹とされている。 ■幼名を尊敦(そんとん)といった。 ■15歳で浦添按司となる。 ■22歳(1187年)の時、謀反を起こし中山王に就いた利勇を討った功績により諸侯の推挙を受けて中山王となった。 ■歴史的資料としては国王頌徳碑(石門之東之碑文)(1522年)や浦添城の前の碑文(1597年)にその名をみる事ができる。 ■実際には王ではなく按司と称していたと考えられる。
>> ページに移動

琉球・沖縄の歴史上の偉人や事柄辞典。