沖縄観光 | 沖縄専門学校 | 沖縄タウンネット | オリジナルグッズ制作 | 沖縄印刷 | テレビCM | 沖縄ラジオCM | 翻訳通訳 | ホームページ制作 | 海外進出

琉球・沖縄の歴史上の偉人や事柄辞典。 title=

カテゴリー

キーワード検索


儀間真常 (ぎま しんじょう)

琉球王朝の産業の基礎を築いた「琉球の五偉人」。
[人物] [政治家]
 生没年:1557-1644
■麻時嘗・儀間親雲上真命の三男。
■唐名:麻平衡(まへいこう)。童名:真市。名乗:真常。→麻平衡・儀間親方真常。
■野國總管が1605年に中国から持ち帰ったサツマイモを県内に広め庶民の食を助けた。後にサツマイモは琉球から薩摩に伝わり日本全国に広まった。
■薩摩より木綿種を琉球に持ち込み、木綿織りを広め琉球絣(かすり)の基礎を作った。
■サトウキビを県内に広め現代につながる砂糖産業の基盤を作った。
■奥武山にある世持神社に、蔡温、野国総管とともに産業の恩人としてまつられている。

儀間真常 に関連するその他の情報

本文中に「儀間真常」を含むその他の情報が 1件ありました。
>> 野国総管
…貧しい人々の飢えを助けた無名の英雄。
「儀間真常」についてGoogle検索でもっと調べてみる。
 >> Googleで「儀間真常」「人物」「政治家」で検索
「儀間真常」についてGoogle画像検索でもっと調べてみる。
 >> Googleで「儀間真常」「人物」「政治家」で画像検索
「儀間真常」について質問してみる。
 >> Yahoo!知恵袋 >> 教えて!goo
<<< 「政治家」の前の情報へ
>>> 「政治家」の次の情報へ

他の 政治家 関連情報 (2件)

瀬長亀次郎

■出身:現・豊見城市 ■政治家以外の経歴… 名護町助役→沖縄朝日新聞記者→毎日新聞沖縄支局記者を→にうるま新報(現琉球新報)社長。 ■政治家としての経歴… 那覇市長(1期)、沖縄人民党委員長、立法院議員(3期)、衆議院議員(7期)、日本共産党副委員長。 ■投獄歴… 1932年、丹那トンネル労働争議を指導し治安維持法違反で初めての逮捕・投獄。 1954年、沖縄人民党事件で逮捕投獄。 ■戦後、沖縄人民党の結成に参加し、米軍に対する抵抗運動を行った。返還前は立法院議員や那覇市長を歴任したが、占領軍により被選挙権を剥奪され那覇市長の座を一年足らずで失う。返還後は立法院議員3期、衆議院議員(日本共産党党員)を7期務めた。 晩年はその活動を認められ数々の賞を受賞している。那覇名誉市民、豊見城名誉村民。
>> ページに移動
宜湾朝保

■唐名:向有恒。名乗:朝保。→向有恒・宜湾親方朝保。 ■接貢船修甫奉行→異国船御用係→学校奉行→系図奉行→三司官。 ■後年、歌人、八田知紀に和歌を師事し、松風斎を名乗り、琉球歌壇の基礎を築いた。
>> ページに移動

琉球・沖縄の歴史上の偉人や事柄辞典。