他魯毎■琉球国南山王。
■在位:1413年~1429年。
■居城は島尻大里城。
■南山王国最後の王。
■大里王統・4代目王、汪応祖の長子。
■叔父・達勃期(たふち)に殺害された先王・汪応祖の仇をうち王位を継承。
■1415年、明の冊封を受け山南王に即位。
■1429年、尚巴志に滅ぼされ、山南王国は滅亡した。
>> ページに移動
汪英紫■琉球国南山王。
■在位:1388年~1402年。
■居城は島尻大里城。
■大里王統の2代目王、先代の三男。
■先代の承察度が複数代襲名した名前である可能性があり、先代・承察度の叔父であったとの説もある。
>> ページに移動