当間重剛■出身:那覇市
■京都帝国大学→那覇市長→(戦時中)大政翼賛会沖縄県支部長→那覇市長→琉球上訴裁判所首席判事→那覇市長→琉球政府行政主席→ラジオ沖縄、沖縄テレビ放送社長就任。
■3回目となる第15代那覇市長を務めた後任は、瀬長亀次郎。
■戦後:米軍統治下時代
■在任期間:1956/11/11~1959/11/10
(和暦:昭和26年~昭和29年)
>> ページに移動
比嘉秀平■出身:読谷村
■琉球民主党・初代総裁。
■早稲田大学→和歌山県・高野山中学校勤務→沖縄民政府→翻訳課長→官房長→臨時琉球諮詢委員会委員長→琉球臨時中央政府行政主席→初代・琉球政府行政主席。
■戦後:米軍統治下時代
■臨時琉球中央政府行政主席・在任期間:1951/4/1~1952/3/31
(和暦:昭和21年~昭和22年)
■琉球政府行政主席・在任期間:1952/4~1956/10
(和暦:昭和22年~昭和26年)
>> ページに移動